株式会社プライムハート | PRIME HEART inc.

BLOGS

1月のスペシャル社内研修

2019年2月4日 社内研修  

みなさんこんにちは!
11月入社のたけだです。

プライムハートでは、毎月社員向けに様々な研修や勉強会を行っています。

たけだにとっても、入社後初の本格的な研修会…
気合を入れて臨みました!

新年一発目の研修である今回は外部講師・ジブラルタ生命の名方朋世さんをお招きし、年に1度のスペシャル研修を行いました。

ずばりテーマは
「コミュニケーション」

どんな業務に関しても重要なコミュニケーションですが、改めて大切なポイントとは?と問われるとなかなか難しいですよね。

 

 

まずは講師の名方さんより、コミュニケーションの本質についてお話いただきました。

【コミュニケーションの本質とは】

①「伝える」ではなく「伝わる」
②『自分のことを分かってほしい』と言うコミュニケーションになっていないか?

「伝える」ではなく「伝わる」…
前者と後者の違い、みなさんはわかりますか?

ちなみにたけだは最初、あまりピンときてませんでした…
このポイントの重要性を実感できたのが2人1組で行う図形伝言ゲーム!

 

 

ルール
・二人一組に分かれ、話し手と聞き手を決める
・お互い手元は隠したままで指定された形に図形パズルを配置できたらクリア
・ジェスチャーは禁止

 

 

ルール説明の後、「なんだか楽しそう!」なんて余裕綽々の私でしたが、、これが意外とすっっっっごく難しい!!!!!

こちらが正解が見えている話して側の視点

 

 

そして、こちらは初期状態の聞き手側の視点

 

 

あれ…なんだか見えている世界がまったく違うように感じますよね。

話し手の指示が「大きい台形を手に持って!」「下に並べて置いて!」等ざっくりしたものだと、縦横の認識がお互い違ったり、手に取っているパーツがそもそも別のものだったり…
同じパーツも持っていたとしても、上下左右は自分の主観で決めてしまうので、なかなかお互いの認識を合わせるのは難しいものです。

 

 

自身が理解できていると思っている物事程、自分本位な伝え方しか出来なくなってしまうんだなぁ…と反省。
無意識に「自分のことをわかって欲しい」というコミュニケーションを取ってしまうことで認識の違いが生まれて行くのです。

話し手側・聞き手側と両方体験してみることによって、自身のコミュニケーションの取り方について見つめ直す良い機会になりました。
そして、最後は名方さんが話し手役となりお手本を披露していただきました!

 

 

パーツに呼びやすい名前をつけたり、理解の相違がないか細かく確認。
「今どのパーツ持ってますか?ではその部分から組み立てて行きましょう!」と聞き手先行の進め方をされていたのが印象的です。

あっという間に組み立て終わり、一同驚愕の2分というタイムを叩き出して拍手喝采の嵐!!
(ちなみに私は制限時間8分でも正解へたどり着けませんでした…鍛錬が必要ですね)

ほかにも、他者の印象をふせんに書き出してみたり。
自分は他者にこういう風に見られているんだ!と新たな一面を発見できました。

 

 

研修会だということを忘れてしまうくらい楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。

名方さんのようなコミュニケーションの達人になるためにも、プライムハート社員一同、2019年もより一層精進していきます!

 

 

求職中のみなさんも社内研修に参加することができます!
一度参加してみるとプライムハートの雰囲気がよりわかると思います!
気になった方はぜひ会社説明会へお越しください♪

選考フロー&エントリー ▸▸